ほぼDAWの備忘録的な…

ProToolsを使ってて調べたこと、困ったこと、メーカーサポートで聞いたこと、時間経つとすぐ忘れるので備忘録的なグログです。

BFD3のパラアウトが上手く出来ない…

先日、読者の方から初めてコメントを頂きました!

私の書いたブログでトラブル解決が出来たようで、このブログも少なからず人の役に立てたみたいで何だか嬉しいです♪

 

さてさて

今日書く内容はまだ解決していません…

私は共同制作者とデータのやり取りをするために「Dropbox」を使ってますが、これが悪さをすることもあります。

 

ProToolsなんてDropboxの同期を一時停止しておかないと保存に失敗することもあります。そんなことも試しましたが未だ解決に至ってない内容とは?

 

BFD3のパラアウトが上手く出来ない…

 

いや、正しくはパラアウトは出来ます。

しかも最初のうちは問題なく出来ました…

 

BFD3のパラアウトは各キットピース毎にモノラルとステレオに分けて設定します。

キック、スネアなどマイク1本でその音(かぶりは除く)だけを狙って録っているのはモノラル、オーバーヘッドやルームなどマイクを2本でLRに分けて録っているのはステレオです。

 

出力の設定が終わったら、出力の書き出すタイミングを「Host sync」を選択し、ProToolsの再生ボタンを押すと書き出しが始まります。

 

すると出力先にファイルが生成されます。

 

 

私の場合、多いのが

 

キック(mono)

スネアボトム(mono)

スネアトップ(mono)

ハイハット(mono)

Hiタム(mono)

Midタム(mono)

Lowタム(mono)

ライド(mono)

シンバル(mono)

クラッシュ(mono)

オーバーヘッド(stereo)

ルーム(stereo)

アンビ(stereo)

 

こんな感じ

 

ProToolsに取り込みますよね?

取り込みます!

 

すると

ある特定のパーツしかパラアウトされてません…

 

上記の組み合わせだと必ずライドシンバルパートだけです…

どのファイルを確認してもライドシンバルです…

 

 

チンチンチンチン…

 

なんで?

 

 

サポートセンターにも電話しましたが原因は分かりませんでした。

 

ちなみに

1パーツずつパラアウトするとちゃんと出来ます。

 

上記の組み合わせだと13回同じ作業をしなくてはなりません…

どなたか解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら助けて下さい…

 

いつかこのブログに解決方法を書きたい!

きっと同じ思いをしている人がいるはず!

 

助け合い

必要です♪